腰痛関連

デスクワークの方必見!すぐ出来る肩こり腰痛対策

デスクワークが引き起こす体の不調

長時間座りっぱなしのデスクワークが、肩こりや腰痛を引き起こしていませんか?

デスクワークは、姿勢が悪くなってしまう以下のような要素がたくさんあります。

  • 座ることで股関節は屈曲し、骨盤が後傾します。
  • 手を使う作業が多いため、肩甲骨が外側・上側に押し上げられます。
  • 肩甲骨と連動して、胸椎が丸くなり、首も前の出やすくなります。

さらに、長時間座っている状況は、股関節周りの筋肉に以下のような悪影響を及ぼします。

  • お尻や太もも裏の筋肉を直接圧迫することで、血流を低下させ、柔軟性を損います。
  • 筋肉が硬くなってしまうと、腰から足に向かう神経に悪影響を及ぼすこともあります。
  • 腸腰筋や太もも前の筋肉は収縮続け、撓むような負荷をかけてしまいます。

これらの要因が複合的に重なって、体の連携を悪くし、肩こりや腰痛を慢性化させる原因になっています。

肩と骨盤を動かすだけで改善できる

長時間同じ姿勢を避けたりすることが、肩こりや腰痛の予防には大切になります。

併せて意識して頂きたいことがあります。それは、日常に簡単なケアやエクササイズを習慣化し、肩こりや腰痛を予防する事です。

具体的には、肩甲骨、骨盤(股関節)周りのケアやストレッチを行う事です。

肩関節と股関節は、解剖学的に球関節で動くべき関節になります。これらの部位を動かすことで、体の連携が回復し、肩こりや腰痛の改善が見込めます。

特別な道具が必要でないので、すぐに実践できるものです。

すぐに出来る簡単なエクササイズ

すぐに出来るエクササイズを紹介します。ぜひ隙間時間や休憩時間に取り入れてください。

① 肩と肩甲骨のエクササイズ

② 骨盤のエクササイズ

③ 股関節のエクササイズ

お尻のストレッチ

太もも裏ストレッチ

もも前と付け根のストレッチ

これらを定期的に行うことで、姿勢が良くなり、動くべき部位が動くことで、肩や腰への負担が軽減する効果が期待できます。

習慣化で健康な体を手に入れよう

デスクワークによる肩こりや腰痛は、日々の小さな積み重ねで解消できます。肩甲骨や骨盤(股関節)を動かし、長時間座る負担を軽減するための対策をぜひ習慣化しましょう。

たった数分のケアやストレッチなどの習慣が、長期的な健康と快適な生活をもたらします。